top of page

<8月13日14日>ミミー夏のベトナム展‖バッチャン焼き即売会!!バインミーと珈琲と旅トーク@ミミー商店

  • 執筆者の写真: 旅する古物商-hito.to-
    旅する古物商-hito.to-
  • 2021年8月9日
  • 読了時間: 5分

更新日:2021年8月11日




\ベトナムの美的センスを伝えたい/

3度のベトナム買付旅から、バッチャン焼きを輸入販売している旅する古物商-hito.to-店主たつみです!


みなさん、ベトナムのことってどれだけ知っていますか?

と、問いを投げかけるこのぼくも実際にベトナムに訪れるまでは恥ずかしながら全然知りませんでした、、笑 (「水曜どうでしょう」原付ベトナム縦断をみてベトナムに旅しよう!!と決めたのでした)

ベトナムはもともとフランスの植民地で、建築物にも食にもその文化が色濃く残っています。

買付旅の中で出逢ったベトナム食器「バッチャン焼き」は、首都ハノイからほど近い田舎町バッチャン村で製造されていて 村のすぐそばを流れるホン川の土を使って作られています!

いまだにハンドペイントで絵付けをしていて、同じ製品でも一つ一つ表情が違います。


ぼくたち旅する古物商-hito.to-は、ベトナム北部ー首都ハノイからほど近いバッチャン村で今もなお手書きで作られる「バッチャン焼き」をはじめ、水牛のツノで作られるピアスなどのアクセサリー、山岳地域で暮らすムォン族の刺繍製品などを出品いたします!!


他にも、ベトナム庶民食バインミー(フランスパンのようなパンのサンドイッチ)/珈琲を中心とした各種ドリンクの販売/池田町でゲストハウスを営むベトナム人リエンさんとベトナム旅トーク/ベトナム珈琲ワークショップをおこないます♪


**


<ミミーさんで委託販売している販売価格の10%〜20%OFF SALE>

今回のベトナム展は、塩尻市街地にある元洋裁店をリノベーションしイベントスペースと表札屋を営む「ミミー商店」さんにて開催!!

hito.toの商品を委託販売してくれているお店です。

(hito.toの辰野町ブラザーミシン店に置いている素敵な看板も作っていただきました!!)

今回は、普段ミミー商店さんで委託販売をお願いしている価格の10%〜20%OFF SALE!!にて販売させていただきます♪


◯販売参考価格 ・珈琲ドリッパーカップソーサーset 2,500円(ミミー販売価格:2,800円)

・箸付き丼 2,200円(ミミー販売価格:2,800円)

・豆皿小皿 サイズ3種 300円〜800円(ミミー販売価格:350円〜)

・ピアス/ネックレス/ブレスレット 1,400円/1,800円/1,800円

・ムォン族刺繍製品 500円〜


これを機に愛しきベトナムプロダクトをお手にしていただきたい!!


**


◯概要 日時:  2021年8月13日(金)14日(土)  両日 10時〜16時

場所:  ミミー商店(旧ミミー洋装店)  塩尻市大門三番町4-23  https://maps.app.goo.gl/Y1feBjcpX9AAaKSR7

 塩尻駅から徒歩10分程度  ※駐車場はありません。お手数ですが近隣の市営駐車場に駐車をお願い致します。

入場料:  無料

問合せ:  電話>> 090-5992-2206(たつみ)  LINE>> https://line.me/R/ti/p/%40768rmxee

hito.toについて:  「人と人とを旅したモノの物語」  をテーマに地域古物回収/海外輸入品の販売を行なっています。

 辰野町の元ミシン店 「辰野町ブラザーミシン店」を運営しています。

Facebookイベントページ:

 Facebookにもイベントページを作成しておりますのでこちらもご覧ください♩


**


◯出店者さま&イベントのご紹介♪

<13日出店>こはるcoffee (コーヒー/ドリンク各種)

キッチンカーで珈琲を中心にたくさんのドリンクをご提供してくれます♪

普段コーヒーが飲めない方にも

カフェインレスのコーヒーをご用意してお待ちしております!

販売場所:

 ミミー商店隣の介護福祉専門学校さんの駐車場

メニュー:

 こはるブレンド 450円

 長野県産りんごジュース(ふじ100%) 400円

 高遠ほうじ茶ラテ(HOTor ICE)

 アイスコーヒー

 アイスカフェオレ

 自家製クラフトコーラ

 カフェトニック 

 各々500円

 *ブレンド以外のコーヒー系のドリンクはカフェインレスの豆になります


<13日14日両日出店>Thumbs Up (バインミー)

松本(本店)と塩尻(テイクアウト専門店)の2店舗で営業される多国籍料理のサムズアップさん!!

今回はメニューにない、ベトナムのサンドイッチ「バインミー」をわざわざこのベトナム展のために出品してくださいます!!

販売場所:

 ミミー商店内

メニュー:

 鶏ハムとソムタムのオリジナルバインミー 800円(税込)

 ※限定販売 13日(金)30個/14日(土)20個



<14日のみ>ベトナム出身・ゲストハウスオーナー リェンさん✖️hito.to店主 たつみによるベトナム旅トーク

14日はベトナムハノイっこで、現在池田町でゲストハウスを運営されているリェンさんをゲストに、ベトナムをテーマとした座談会を行います。

旅で見たベトナムと、暮らしで見るベトナム。 ベトナムを求めるたつみと、日本を求めたリェンさん。

各々が感じるベトナムとは? 開催場所:

 ミミー商店の家の中の居間スペースにて

参加費:

 無料

日時

 8月14日(土) 11:00より(所要時間:約60分予定)


<13日14日両日開催>旅する古物商-hito.to-によるベトナム珈琲ワークショップ

hito.toの定番!バッチャン焼きの陶器のカフェフィンとカップ&ソーサーを使った、ベトナムコーヒー作りワークショップです。

お湯を注いでから約6分ほどかけてゆっくり抽出するので、エスプレッソのように濃いコーヒーになります。そこにコンデンスミルクを混ぜると、甘くて苦い、ベトナムコーヒー独特の味わいになります♪

日時:  8月13日・14日 各日13時〜15時半の間。  ※事前申し込み不要。   ご希望の際は店内のhito.toスタッフにお尋ねください

所要時間:  10分程度

料金:  ・カフェフィン&カップソーサーセット(2,500円)をご購入いただいた方は

  参加費無料!!  ・ワークショップのみご参加の場合は<300円>です。


バッチャン焼きのカフェフィンを使ったベトナムコーヒーの作り方は、

こちらの動画をご覧ください。

旅する古物商hito.toチャンネル>>

https://www.youtube.com/channel/UC-LR4wRD4mQzGWUoC0wNK0Q


**


◯開催内容

※予定変更の可能性あり

【8月13日(金)】

∟バッチャン焼き即売会

旅する古物商-hito.to-によるバッチャン焼きの販売

∟バインミー販売

サムズアップ

ベトナム庶民食 バインミー

∟旅するバリスタによるドリンク販売

こはる coffee

移動販売車で珈琲をはじめとした飲み物の販売!

∟ベトナム珈琲ワークショップ

バッチャン焼きの珈琲ドリッパーを使ったベトナム珈琲(練乳を使った甘苦珈琲)を作ってみよう!

【8月14日(土)】

∟バッチャン焼き即売会

旅する古物商-hito.to-によるバッチャン焼きの販売

∟バインミー販売

サムズアップ

ベトナム庶民食 バインミー

∟リエンさんとベトナム旅トーク

hito.to店主が旅して恋したベトナム

池田町でゲストハウスを営むベトナム人リエンさんとベトナムについてのクロストークを行います!

∟ベトナム珈琲ワークショップ

バッチャン焼きの珈琲ドリッパーを使ったベトナム珈琲(練乳を使った甘苦珈琲)を作ってみよう!

**

 
 
 

Comments


Baseトップページロゴ_白_960-400.png

​旅する古物商-hito.to-

住所:長野県塩市奈良井791

  • Instagram

©2019 旅する古物商hito.to All rights reserved.

bottom of page